コンデジ購入

タガヤス

2013年06月16日 18:03

雑談です。

人生41年目にして、初めてコンデジを購入しました。
今までは、ずっと一眼だけで充分だったのですが、子供が成長するにつれて手軽に撮影できるコンパクトなデジカメが欲しいなと、ここ数年思うようになりました。

という経緯もあり、ミラーレスを物色していたのですが、このたびのキャンプデビュー(予定)とブログ開設にあわせて、防水防塵のコンデジが欲しくなったわけです。

で、購入したのはコチラ。

富士フイルム FinePix XP60 デス。

信頼のヨドバシさんにて通販で購入。最安値とかはこの際関係ありません。

今回は、ある程度の防水・防塵・耐衝撃性能があればあとは何でも良かったので、お値段も考慮して、富士フイルム、ペンタックス、オリンパスの各機種の中から好みに合ったものを選びました。

カタログ的には、「6m防水(120分間)、1.5m落下耐衝撃性能、-10度まで使用可能」とのことで、ファミリーキャンプ&家庭菜園で撮影という、求めるスペックとしては充分です。


操作系はとてもシンプルで、説明書はほとんど読まなくても基本操作は充分にできます。


厚みは今時のコンデジと比べると厚いですが、防水防塵耐衝撃性能を考えればやむを得ません。

重量はバッテリー・SDメモリー搭載時で183g。携帯よりやや重い程度です。


開口部は、バッテリー・SDカード・USB(充電共用)・HDMI端子がある1箇所のみで、フタの裏にはやや薄手で心許ないパッキンがあります。

ちなみにフタを開けるときは2アクションですので、使用中にうっかり開けてしまうということはなさそうです。


8GBのSDメモリーで液晶モニターの表示で980枚撮影可能(最高画質)とのこと。

連写するわけではないので転送速度はこの際関係なし。イオンで¥980.-のカードを購入です。

唯一の心配事はバッテリーです。カタログでは撮影枚数は約200枚とのこと。

実際に撮影してみればもう少し撮れるかもしれませんが、予備のバッテリーが必要になりそうです。

ともあれ、コンデジ生活開始です。

関連記事